Bihadamichi's Diary

お肌や薄毛に悩む50代。楽しく改善中〜♪

脱脂をしました。パート①:決めるまでの経緯

ご無沙汰してます。

かなり空いてしまいました💦

 

その間もシッカリ美容はやってましたが、目の下のたるみがずっと気になっていて、これはお高い目元クリームをいくら塗っても改善しないと判断。

そう、脱脂をしました。

 

10月に2件、カウンセリングに行きました。

まず1件目:CUMA CARE CLINIC

大阪北区にあるクマ取り脱脂術専門のクリニックです。

kumacareclinic.com

テキパキした女性スタッフが対応してくれました。

丁寧に起こりうるリスクなんかを説明してもらいました。

手術なのでいかなる年齢であってもリスクはありますが、45歳以上には+色々あります。

✅目元のシワが逆に増加する可能性がある。そりゃ元がたるんでるからです。

✅左右差がでる→これは年齢関係ないですね。

✅特に50歳以上はヒアルロン酸注入が必要となる可能性が高くなる

などなど、、、

もちろん、凹むほど脂肪は取らないですよ。

50歳以上でたるみ&シワをなくそうとすると、脱脂&余った皮膚を切除縫合する手術が主流だそうです。

これやると、たるみシワもなくなって最高なんですが、もちろん回復に時間がかかるしオペ代もお高いです。

見た目も脱脂手術とは違って、手術しましたーーー!ってなる。

このクリニックではその施術はないので、これがしたいなら他店へどうぞという感じでした。終始、ゴリ押しは全くなく、他のクリニックも行ってみてくださいと言われました。

※因みに脱脂のメリットは、まぶたの裏側から行うので傷跡がわからないこと。

 

わたしが脱脂の説明を聞いて1番思ったのが、、、スッキリするけど、シワは増えるんだな。

これをどう捉えるかだなってことです。

そして50歳中盤なんで、ヒアルロン酸注入は覚悟しとくってこと。

一応、予約をして帰宅。

 

次はCMガンガンしてる大手:名前は伏せます。

こちらもテキパキした女性スタッフが対応してくれました。

正直に2件目だと伝えたら、値段を聞かれ、うちはもっと高い、¥297,000-、ヒアルロン酸13万です。どうされますか??同じ説明になるかと思いますがと。

説明はお断りしたのですが、このスタッフさん「その他店での予約は断らす早めにオペすることをお勧めします」と言ってくれたんです。

やるなら早くした方がいいですと。

めっちゃいい人~💛

きっと、これ以上タルミが進む前にやれってことだなと判断。

私はこの言葉でやったる!と決意しました。

今や、二重と並ぶぐらい脱脂のオペが多いとも言ってました。

 

その後、ネットでもっと安いクリニックも見つけましたが、1番はじめに行ったところCUMA CARE CLINIC決めました。

✅脱脂だけの専門クリニックなので、オペ件数が多い。

そもそも縫合手術はするつもりがないので、ここでOK。

✅院長が手術してくれる(そもそもひとり)

✅価格も高すぎない

結果、ここに決めてよかったです。次回、それについて書こうと思います。

 

色々買ってますが、昨日届いたキールズのレチノール。

Megumiさんがお勧めしてたので、ついポチってしまいました。

f:id:bihadamichi:20231118204553j:image
f:id:bihadamichi:20231118204558j:image

ホリディコレクションでポーチがついててお得でした。

 

使用感はまた書きます。

ではまた~

20210228201130

 

 

 

 

 

断捨離とお気に入りの秋冬商品!

ほんと9月末なのに、、、暑い。

洗濯物はガンガン乾いて最高だが、、、暑い。

こんなにクーラー使った夏ははじめてです。

 

さて、もう秋がくるって思ってたので😅先週あたりから夏物の最終洗濯やら、アイロンやらする際、断捨離を決行しました!

今のとこ、ずっしり2袋。

f:id:bihadamichi:20230930142401j:image

なんだろ、、、このスッキリ爽快感~✨

と同時に襲ってくる自分のアホさへため息・・・・💨

これを買った時、お金を払ってウキウキ気分&着てハッピーだったらいいんです。

でも安いからだとかノリでテキトーに買ってあんまり着てない服もある。

そう、この年齢になっても無駄が多いことに凹む。

特にネットなんぞで買った服ほど後悔するので、最近は禁止してます。

 

そして、美容ネタ。

こちら、Qoo10のオフィシャルで買ったんですが、超絶お勧めです。

DR.PEPTI  ペプチドボリュームリフティングプロエッセ

ンス(100ml)
f:id:bihadamichi:20230930143538j:image

ちょっとテクスチャーが面白くて、、、

f:id:bihadamichi:20230930143544j:image

これを広げると・・・・

こんな感じにシュワシュワになるんです。
f:id:bihadamichi:20230930143548j:image
f:id:bihadamichi:20230930143541j:image

で、面白いだけではなくて、シッカリ潤います。

✅すぐにリフティング

✅肌のキメ改善!

✅肌の浸透力224%UP

という歌い文句なんですが、リフティングは正直まだ感じないが、浸透力は感じる。

これは大きい方買っててよかったという位、最近のお気に入り。

 

それからこちら

エルツティン シルククリーム50gf:id:bihadamichi:20230930143531j:image

これもEGF商品なので、肌のターンオーバーを整え、肌本来の再生能力を高めるエイジングケアができる。

まだ、1回しか使ってないですがシットリするので、今からの秋冬にガンガン使っていこうと思います。

あと、この形状は旅行にも持っていきやすくていいですよね。

 

最後、石田ゆりこになりたくてエリクシール・・・😅
f:id:bihadamichi:20230930143527j:image
f:id:bihadamichi:20230930143534j:image

まあ、言わずと知れた超有名目元クリーム商品がリニューアルしました。

感想、、、やっぱ純粋レチノールが入ってるからいい👍

目元にハリがでる感じがある。

資生堂のHakuもこれも、リピする予感。

 

後半は余計な物は買わず、スッキリした生活で美容に邁進したい~

ほんまかいな・・・😑

 

明日から20%メガホです🔽

ではまた~

20210228201130

 

 

 

 

 

とある休日。癖毛の子に会いに。

とある休日。

奇跡的に早く起きれて朝ヨガ→アロママッサージ→関西圏なので、優勝セール→すごい人ですぐに退散💦→ご飯→映画

という素晴らしい充実した1日を過ごしました。

大満足❗

 

晩ご飯は、映画までの時間にササッと食べたくて、実身美(サンミ)にしました。

そう、、、連休に食べ過ぎて調子悪くなったので、体に優しいご飯を💛

おひとり様も多い。

f:id:bihadamichi:20230923181934j:image

その昔、ここの酵素ドレッシング頂いて、美味しかったのでお店に行ったのです。

今回は、このふたつを購入。

f:id:bihadamichi:20230925000907j:image

これで、野菜をモリモリ食べる予定・・・。

 

そしてこの日のメイン!

そう!久能整くんに会いに~💛

はい、ウザイよ、ウザイ~

f:id:bihadamichi:20230923182021j:image

あーーー!

光の反射で久能君の右目が見えへんやん!!

なんたる失態😭
f:id:bihadamichi:20230923182024j:image

久能君の等身大?!パネル。

今日も、クルクル癖毛がかわええ~😍

一緒に並んでとりたかったな・・・はい、アップ🔽
f:id:bihadamichi:20230923182017j:image

やっぱ、いい顔してる😍

こんなマフラー買おかな。どーでもええ内容・・・🙇

マッサージ後だったので、寝ないかどうか不安だったが、そんなことは全くない!

めちゃくちゃ面白かった!

一瞬で終わった感覚。ほんまかいな。

あーまじ面白かったな~✨

ラストの感じでは、続きがありそうで超楽しみ。

こんな若く素敵な久能くんですが、たったひとつ私と共通点があるんです。

激しく直毛に憧れを抱いてる。

 

「いいな~直毛」ってTV版でもセリフがあったんですが、そこだけは激しく御意。

街で綺麗な直毛の女性の後ろ姿見ると、いいな~ってつい見とてれる自分がいる。

髪>肌です。

肌は頑張れば結果でますが、髪は持ってるもの(遺伝)にかなり左右されるので難しい

。最近また、薄毛が復活してきたので慌てて、オオサカ堂のロゲインをつけてたのですが(ミノキシジル2%なので、自己責任です。)

そしたらもやっとした頭痛の日が続いて、これが原因かもと調べたら、副作用の中にやはり頭痛もあったので一旦中止しました。

 

というわけで、新しいスカルプエッセンスを探しております。

ミルボンのエンハンシングエッセンスが欲しいのですが、美容院専売で手軽に買えない🔽

global.milbon.com

行ってる美容院に聞いてみようかな。

とりあえず、楽天でエイジアの頭皮&髪用のエイジングケアミストを買ってみました。

こちら、キレイなモデルさんが紹介されてたのと、口コミもよかったので買ってみました。

今日、届いたのでまたレポまたします。

 

こないだでたロクシタンのヘアセラムも、口コミがいいので気になる。

しかも、美ストの桐野編集長のインスタで、3ヶ月で、17,136本増えるっていうデータ付きらしい😯

 

では、今日はこのへんで。

ではまた。

20210228201130

 

 

本日、週末美容DAY。ナインテイルズのパックはどうなの?!

3連休初日、、、猛暑💦💦

地味に自宅で週末美容をやります😅

 

①パック

②爪のお手入れ

③髪のお手入れ

ってな感じです。

なかなか平日出来なかったりするので、週末時間があれば、やるべきことをやっておくことが大事。

 

ではまず本日の①シートマスク、今回は高めのパックを投入。

ナインテイルズ リアルG&Lマスク

f:id:bihadamichi:20230910211737j:image

保湿だけではなく、ツヤ、ハリ、光沢を実現したマスクパックです。

f:id:bihadamichi:20230910211729j:image

こちら、首まであるタイプで、使い方はマスクからネットを外して、マスクを顔、首まで密着させます。

f:id:bihadamichi:20230910211733j:image

首まであるタイプからなのか、イラついて上手くいかなかった😭

f:id:bihadamichi:20230910211745j:image

それから、5分ほど待ったら、マスクを外す。そして・・・

残ったエッセンスを顔全体に馴染ませて、45秒~1分表情を動かさず待つ。

そしたら、きゅいーんと上がるのがこのマスクの売り。

この写真ではあんまりわかんないな~

でも、続けることに意義がある。

でもですね、ぶっちゃけこのパックにこの値段だすんだったら、普段使ってるルルルンとかを日々やった方がいいと思う。

売り切れてますね。MEGUMIさんの影響かな。

 

 

よし次!②爪はいつものコレでお手入れしてます🔽

bihadamichi.com

とにかく、老化現象と言われてるの縦に線が入ってる縦爪なので、それを消すためにマニュキュア必須です😖

プチトルNの付属品がなくなったら、次回はGRAND天野編集長お勧めのこちらをを買う予定です。

 

そしてラストは③髪のお手入れは先月買ったケアプロ😍

bihadamichi.com

なんと、真面目に週1回ペースでトキオトリートメントをいれこんでます。

その甲斐あってか、久々に行った美容室で、思いのほか痛んでないと言われました👍

当たり前だ!💴かかってるんだよ😑

 

 

日々のお手入れが1番大事ですが、週末美容も必須。

何事も1日にしてならずですね・・・。

ではまた。

20210228201130

米津祐介カレンダー&失敗しないアイライナー

なんだか、ちょっと秋めいてきたな~って思う今日このごろですが、今日は良い天気だったので、寝具類を洗濯をしまくりスッキリ⛅

 

さて、先日またもやハンズに出向きました。

目的はアイライナーでしたが、文房具類も購入してきました。

 

コロナの時は化粧率が相当低かったで、減りが遅かったが、最近は減りが早い・・・。

アイライナーは@コスメ1位ラブ・ライナーにしてみました。

昔、使ったことありますが、スッカリ使用感とか忘れてる😑

今回は、ニュアンスカラーのモカグレージュにしてみました。

f:id:bihadamichi:20230909192311j:image
f:id:bihadamichi:20230909192316j:image
f:id:bihadamichi:20230909192307j:image
f:id:bihadamichi:20230909192304j:image

これは2回書いた感じの色。

秋に向けてピッタリのいい色。そして書きやすい~✨

お値段は、¥1,760- (税込)リフィル¥1,540-(税込)です。

ピンク系のアイメークに合う、ロゼブラウンにも挑戦してみよ💪

ネットの方が安いやないか・・・😭

そして、手帳用にパイロットのこすると消えるシリーズのスタンプと蛍光ペン。

昔はなかった優しい色の蛍光ペン。

f:id:bihadamichi:20230909192401j:image

スタンプは、無い種類もあって残念。

こんな感じ🔽
f:id:bihadamichi:20230909192408j:image

押して&書いてみた。
f:id:bihadamichi:20230909192357j:image

蛍光ペンも優しい色だと、癒やされる・・・😅

来年の手帳もこれでバッチリ。

 

そして、去年買ったよかった米津 祐介さんの置きカレンダーを今年も購入。

f:id:bihadamichi:20230909192412j:image

今のカレンダーはこちら🔽
f:id:bihadamichi:20230909192405j:image

素敵でしょう~!?

毎月、めくるのが楽しみなんです。

わたしはトイレに置いて季節を感じてます。

2024年のお勧め月🔽
f:id:bihadamichi:20230909192416j:image

載せきれなかったけど、ワンちゃん月もあってかわいいです。

今、丁度楽天スーパーセール中なので、お勧めのせておきます。

ここ安い~🔽

毎日つかってるカッター、ドアにくっついて便利👍しかも安い。

ほぼ毎日使ってる鼻の美顔器。

では良い週末を~

 

20210228201130

 

I'm Your HERO のクレンジング

ちょっと涼しくなってきましたが、まだちょい蒸し暑いですね。

 

そんな中、小田切ヒロさん筆頭に色んな美容家の方々が推してるクレンジングを、わたしもついつい手をだしてしまいました😅💦

f:id:bihadamichi:20230904180420j:image

I'm Your HERO クレンジング

f:id:bihadamichi:20230904180433j:image

こんな感じで2層になってます

→美容液層とオイル層のパワフルな二層になっていて、 オイル層は 天然由来のローヤルゼリー酸様成分のポアロイヤルが 毛穴に詰まった皮脂汚れや角栓汚れを溶かしてオフ& ホホバ種子油も配合。

クレンジングしながら小鼻や頬、顎の毛穴汚れにアプローチする優れもの。

美容液層は 天然由来の洗浄成分OLIVEM(オリベム)が使えば使うほど肌のうるおい力を高めていく👍

なので、まずはボトルを振ります~
f:id:bihadamichi:20230904180427j:image

そして、コットンにつけて優しくオフします。
f:id:bihadamichi:20230904180430j:image
どうして買おうと思ったのか!?

 

それは、帰宅後クレンジングしたら、その後スキンケアして、またお風呂入った後にまたスキンケアする。

そう、2度もスキンケアしたくない🙅

この商品はなんと落とした後、乾燥しないんです。

そう、お風呂入るまでこのままでOK🙆

まず帰宅して、ぼーーーっとTV見ながら、落とすんして、お風呂タイムまで、このままでOK🙆

ほんと手軽で最高~✨

 

ただし、私が使ってる溺愛クリニークのマスカラは落ちないですね。

別で目元用のクレンジングを使用しました。このマスカラ🔽

 

ほんと今日疲れたな~サクット落としながら、韓ドラ見よって時、超便利👍

 

あれ?9月に敏感肌用のピンクのクレンジングがでたはずだけど見当たらない・・・。

 

今月は、化粧品断捨離月刊。

全部使いきって、秋、冬に向けて新しい何かを投入したい。

ではまた🤗

 

20210228201130

超ドキュウの軽さ!お勧めのG-ZERO ポケット傘!

やっと買えた😭😭😭

ドラッグストア、コスメショップに行く度に絶対に覗いてたKATEコーナー!

はい、リップモンスター3番!!やっと買えました。

結局、近所の支払いが現金のみのドラッグストアに2個だけあり、今朝入ってきたばっかりだと言われました。

その1本をゲットー!!

f:id:bihadamichi:20230902152048j:image

わーいわーい~♪

こんな色です。

f:id:bihadamichi:20230902152100j:image

めっちゃ使いやすい色で人気なのがわかる。

塗ったあと、色がグラスにつかず、唇もカサカサにならない。

本当に優秀なリップです。

 

さて、今朝は超久しぶりにウォーキングをしまして、なぜなら…ちょいとまじで痩せたくて(年じゅう言ってる)

f:id:bihadamichi:20230902155423j:image

いきなり歩きすぎて、、、疲れ果てた💦

このあと、バナナ、桃やらを食べたから意味がないが、、、おいしかった😅

 

最近、たまーーにLAVAの置き換えにチャレンジしてみたりはするが、結果はまだでてない。

f:id:bihadamichi:20230902180351j:image

今年2キロ痩せるという目標が達成できてない。

若い人はきっと2キロなんてすぐ痩せるでしょと思うが、なかなかなのである。

そう、自分に甘い。

これが1番ダメだとわかってる。

 

痩せる前に諦めて、こんなもんまで買ってしまったりもする😑

f:id:bihadamichi:20230902180526j:image

お直し不用という、お腹ポッコリさんには救世主的な商品。

しかも、ボタン式の方にすればよかったと後悔までする😅

よみがえったパンツが2着と思えばエコ。

そんなことより痩せる努力しろ~!

 

話は変わって、今日のウォーキングには、楽天から盆明けにやっと届いたコレを着て歩きました🔽

まだまだ暑くて、最後はフード脱いで、日傘で歩いてましたが、、、

口コミは若干小さめと書いてる人多数でしたが、なんせ腕が短いのでMにしました。

ゆったり着るのであればLでもよかったかも。

因みにサンバイザー有りにしたけど、、、要らんかったかも。

こちらは来年真夏に再検証します。

※8月6日決済→8月24日着なので、目安のお届け日程は真夏は全く当てにならない。

 

それから、最近買ってよかったがのが折りたたみの日傘

やっと本題😅

サンバリアは信頼してますが、普段、通勤とか旅行とか重いんですよ。

てなわけで、超ドキュウの軽さの日傘をハンズで見つけました!

G-ZERO ポケット傘

 

f:id:bihadamichi:20230902174112j:image

軽いだけじゃなく、骨組みもシッカリしてることを確認して購入。

f:id:bihadamichi:20230902174120j:image

ほんと、超軽くて計ってみたら、HPと同じ99gでした。
f:id:bihadamichi:20230902174116j:image

はかりが汚くて・・・すみません。99gです。

袋を入れても100g~101gでした。

✅遮蔽率99.9%以上

✅遮熱効果

✅頑丈

晴雨兼用→これ重要

✅耐水性

これで突然の雨や、日差しに安心。

まだまだ暑いのでガシガシ使っていこうと思います😊👍

 
では良い週末を~
20210228201130