Bihadamichi's Diary

お肌や薄毛に悩む50代。楽しく改善中〜♪

とある休日。癖毛の子に会いに。

とある休日。

奇跡的に早く起きれて朝ヨガ→アロママッサージ→関西圏なので、優勝セール→すごい人ですぐに退散💦→ご飯→映画

という素晴らしい充実した1日を過ごしました。

大満足❗

 

晩ご飯は、映画までの時間にササッと食べたくて、実身美(サンミ)にしました。

そう、、、連休に食べ過ぎて調子悪くなったので、体に優しいご飯を💛

おひとり様も多い。

f:id:bihadamichi:20230923181934j:image

その昔、ここの酵素ドレッシング頂いて、美味しかったのでお店に行ったのです。

今回は、このふたつを購入。

f:id:bihadamichi:20230925000907j:image

これで、野菜をモリモリ食べる予定・・・。

 

そしてこの日のメイン!

そう!久能整くんに会いに~💛

はい、ウザイよ、ウザイ~

f:id:bihadamichi:20230923182021j:image

あーーー!

光の反射で久能君の右目が見えへんやん!!

なんたる失態😭
f:id:bihadamichi:20230923182024j:image

久能君の等身大?!パネル。

今日も、クルクル癖毛がかわええ~😍

一緒に並んでとりたかったな・・・はい、アップ🔽
f:id:bihadamichi:20230923182017j:image

やっぱ、いい顔してる😍

こんなマフラー買おかな。どーでもええ内容・・・🙇

マッサージ後だったので、寝ないかどうか不安だったが、そんなことは全くない!

めちゃくちゃ面白かった!

一瞬で終わった感覚。ほんまかいな。

あーまじ面白かったな~✨

ラストの感じでは、続きがありそうで超楽しみ。

こんな若く素敵な久能くんですが、たったひとつ私と共通点があるんです。

激しく直毛に憧れを抱いてる。

 

「いいな~直毛」ってTV版でもセリフがあったんですが、そこだけは激しく御意。

街で綺麗な直毛の女性の後ろ姿見ると、いいな~ってつい見とてれる自分がいる。

髪>肌です。

肌は頑張れば結果でますが、髪は持ってるもの(遺伝)にかなり左右されるので難しい

。最近また、薄毛が復活してきたので慌てて、オオサカ堂のロゲインをつけてたのですが(ミノキシジル2%なので、自己責任です。)

そしたらもやっとした頭痛の日が続いて、これが原因かもと調べたら、副作用の中にやはり頭痛もあったので一旦中止しました。

 

というわけで、新しいスカルプエッセンスを探しております。

ミルボンのエンハンシングエッセンスが欲しいのですが、美容院専売で手軽に買えない🔽

global.milbon.com

行ってる美容院に聞いてみようかな。

とりあえず、楽天でエイジアの頭皮&髪用のエイジングケアミストを買ってみました。

こちら、キレイなモデルさんが紹介されてたのと、口コミもよかったので買ってみました。

今日、届いたのでまたレポまたします。

 

こないだでたロクシタンのヘアセラムも、口コミがいいので気になる。

しかも、美ストの桐野編集長のインスタで、3ヶ月で、17,136本増えるっていうデータ付きらしい😯

 

では、今日はこのへんで。

ではまた。

20210228201130

 

 

本日、週末美容DAY。ナインテイルズのパックはどうなの?!

3連休初日、、、猛暑💦💦

地味に自宅で週末美容をやります😅

 

①パック

②爪のお手入れ

③髪のお手入れ

ってな感じです。

なかなか平日出来なかったりするので、週末時間があれば、やるべきことをやっておくことが大事。

 

ではまず本日の①シートマスク、今回は高めのパックを投入。

ナインテイルズ リアルG&Lマスク

f:id:bihadamichi:20230910211737j:image

保湿だけではなく、ツヤ、ハリ、光沢を実現したマスクパックです。

f:id:bihadamichi:20230910211729j:image

こちら、首まであるタイプで、使い方はマスクからネットを外して、マスクを顔、首まで密着させます。

f:id:bihadamichi:20230910211733j:image

首まであるタイプからなのか、イラついて上手くいかなかった😭

f:id:bihadamichi:20230910211745j:image

それから、5分ほど待ったら、マスクを外す。そして・・・

残ったエッセンスを顔全体に馴染ませて、45秒~1分表情を動かさず待つ。

そしたら、きゅいーんと上がるのがこのマスクの売り。

この写真ではあんまりわかんないな~

でも、続けることに意義がある。

でもですね、ぶっちゃけこのパックにこの値段だすんだったら、普段使ってるルルルンとかを日々やった方がいいと思う。

売り切れてますね。MEGUMIさんの影響かな。

 

 

よし次!②爪はいつものコレでお手入れしてます🔽

bihadamichi.com

とにかく、老化現象と言われてるの縦に線が入ってる縦爪なので、それを消すためにマニュキュア必須です😖

プチトルNの付属品がなくなったら、次回はGRAND天野編集長お勧めのこちらをを買う予定です。

 

そしてラストは③髪のお手入れは先月買ったケアプロ😍

bihadamichi.com

なんと、真面目に週1回ペースでトキオトリートメントをいれこんでます。

その甲斐あってか、久々に行った美容室で、思いのほか痛んでないと言われました👍

当たり前だ!💴かかってるんだよ😑

 

 

日々のお手入れが1番大事ですが、週末美容も必須。

何事も1日にしてならずですね・・・。

ではまた。

20210228201130

米津祐介カレンダー&失敗しないアイライナー

なんだか、ちょっと秋めいてきたな~って思う今日このごろですが、今日は良い天気だったので、寝具類を洗濯をしまくりスッキリ⛅

 

さて、先日またもやハンズに出向きました。

目的はアイライナーでしたが、文房具類も購入してきました。

 

コロナの時は化粧率が相当低かったで、減りが遅かったが、最近は減りが早い・・・。

アイライナーは@コスメ1位ラブ・ライナーにしてみました。

昔、使ったことありますが、スッカリ使用感とか忘れてる😑

今回は、ニュアンスカラーのモカグレージュにしてみました。

f:id:bihadamichi:20230909192311j:image
f:id:bihadamichi:20230909192316j:image
f:id:bihadamichi:20230909192307j:image
f:id:bihadamichi:20230909192304j:image

これは2回書いた感じの色。

秋に向けてピッタリのいい色。そして書きやすい~✨

お値段は、¥1,760- (税込)リフィル¥1,540-(税込)です。

ピンク系のアイメークに合う、ロゼブラウンにも挑戦してみよ💪

ネットの方が安いやないか・・・😭

そして、手帳用にパイロットのこすると消えるシリーズのスタンプと蛍光ペン。

昔はなかった優しい色の蛍光ペン。

f:id:bihadamichi:20230909192401j:image

スタンプは、無い種類もあって残念。

こんな感じ🔽
f:id:bihadamichi:20230909192408j:image

押して&書いてみた。
f:id:bihadamichi:20230909192357j:image

蛍光ペンも優しい色だと、癒やされる・・・😅

来年の手帳もこれでバッチリ。

 

そして、去年買ったよかった米津 祐介さんの置きカレンダーを今年も購入。

f:id:bihadamichi:20230909192412j:image

今のカレンダーはこちら🔽
f:id:bihadamichi:20230909192405j:image

素敵でしょう~!?

毎月、めくるのが楽しみなんです。

わたしはトイレに置いて季節を感じてます。

2024年のお勧め月🔽
f:id:bihadamichi:20230909192416j:image

載せきれなかったけど、ワンちゃん月もあってかわいいです。

今、丁度楽天スーパーセール中なので、お勧めのせておきます。

ここ安い~🔽

毎日つかってるカッター、ドアにくっついて便利👍しかも安い。

ほぼ毎日使ってる鼻の美顔器。

では良い週末を~

 

20210228201130

 

I'm Your HERO のクレンジング

ちょっと涼しくなってきましたが、まだちょい蒸し暑いですね。

 

そんな中、小田切ヒロさん筆頭に色んな美容家の方々が推してるクレンジングを、わたしもついつい手をだしてしまいました😅💦

f:id:bihadamichi:20230904180420j:image

I'm Your HERO クレンジング

f:id:bihadamichi:20230904180433j:image

こんな感じで2層になってます

→美容液層とオイル層のパワフルな二層になっていて、 オイル層は 天然由来のローヤルゼリー酸様成分のポアロイヤルが 毛穴に詰まった皮脂汚れや角栓汚れを溶かしてオフ& ホホバ種子油も配合。

クレンジングしながら小鼻や頬、顎の毛穴汚れにアプローチする優れもの。

美容液層は 天然由来の洗浄成分OLIVEM(オリベム)が使えば使うほど肌のうるおい力を高めていく👍

なので、まずはボトルを振ります~
f:id:bihadamichi:20230904180427j:image

そして、コットンにつけて優しくオフします。
f:id:bihadamichi:20230904180430j:image
どうして買おうと思ったのか!?

 

それは、帰宅後クレンジングしたら、その後スキンケアして、またお風呂入った後にまたスキンケアする。

そう、2度もスキンケアしたくない🙅

この商品はなんと落とした後、乾燥しないんです。

そう、お風呂入るまでこのままでOK🙆

まず帰宅して、ぼーーーっとTV見ながら、落とすんして、お風呂タイムまで、このままでOK🙆

ほんと手軽で最高~✨

 

ただし、私が使ってる溺愛クリニークのマスカラは落ちないですね。

別で目元用のクレンジングを使用しました。このマスカラ🔽

 

ほんと今日疲れたな~サクット落としながら、韓ドラ見よって時、超便利👍

 

あれ?9月に敏感肌用のピンクのクレンジングがでたはずだけど見当たらない・・・。

 

今月は、化粧品断捨離月刊。

全部使いきって、秋、冬に向けて新しい何かを投入したい。

ではまた🤗

 

20210228201130

超ドキュウの軽さ!お勧めのG-ZERO ポケット傘!

やっと買えた😭😭😭

ドラッグストア、コスメショップに行く度に絶対に覗いてたKATEコーナー!

はい、リップモンスター3番!!やっと買えました。

結局、近所の支払いが現金のみのドラッグストアに2個だけあり、今朝入ってきたばっかりだと言われました。

その1本をゲットー!!

f:id:bihadamichi:20230902152048j:image

わーいわーい~♪

こんな色です。

f:id:bihadamichi:20230902152100j:image

めっちゃ使いやすい色で人気なのがわかる。

塗ったあと、色がグラスにつかず、唇もカサカサにならない。

本当に優秀なリップです。

 

さて、今朝は超久しぶりにウォーキングをしまして、なぜなら…ちょいとまじで痩せたくて(年じゅう言ってる)

f:id:bihadamichi:20230902155423j:image

いきなり歩きすぎて、、、疲れ果てた💦

このあと、バナナ、桃やらを食べたから意味がないが、、、おいしかった😅

 

最近、たまーーにLAVAの置き換えにチャレンジしてみたりはするが、結果はまだでてない。

f:id:bihadamichi:20230902180351j:image

今年2キロ痩せるという目標が達成できてない。

若い人はきっと2キロなんてすぐ痩せるでしょと思うが、なかなかなのである。

そう、自分に甘い。

これが1番ダメだとわかってる。

 

痩せる前に諦めて、こんなもんまで買ってしまったりもする😑

f:id:bihadamichi:20230902180526j:image

お直し不用という、お腹ポッコリさんには救世主的な商品。

しかも、ボタン式の方にすればよかったと後悔までする😅

よみがえったパンツが2着と思えばエコ。

そんなことより痩せる努力しろ~!

 

話は変わって、今日のウォーキングには、楽天から盆明けにやっと届いたコレを着て歩きました🔽

まだまだ暑くて、最後はフード脱いで、日傘で歩いてましたが、、、

口コミは若干小さめと書いてる人多数でしたが、なんせ腕が短いのでMにしました。

ゆったり着るのであればLでもよかったかも。

因みにサンバイザー有りにしたけど、、、要らんかったかも。

こちらは来年真夏に再検証します。

※8月6日決済→8月24日着なので、目安のお届け日程は真夏は全く当てにならない。

 

それから、最近買ってよかったがのが折りたたみの日傘

やっと本題😅

サンバリアは信頼してますが、普段、通勤とか旅行とか重いんですよ。

てなわけで、超ドキュウの軽さの日傘をハンズで見つけました!

G-ZERO ポケット傘

 

f:id:bihadamichi:20230902174112j:image

軽いだけじゃなく、骨組みもシッカリしてることを確認して購入。

f:id:bihadamichi:20230902174120j:image

ほんと、超軽くて計ってみたら、HPと同じ99gでした。
f:id:bihadamichi:20230902174116j:image

はかりが汚くて・・・すみません。99gです。

袋を入れても100g~101gでした。

✅遮蔽率99.9%以上

✅遮熱効果

✅頑丈

晴雨兼用→これ重要

✅耐水性

これで突然の雨や、日差しに安心。

まだまだ暑いのでガシガシ使っていこうと思います😊👍

 
では良い週末を~
20210228201130

 

 

 

 

 

はんなり美人でピカピカ✨

はんなり美人って聞いたら、なんの美容商品かと思いますが…こちら食器用固形洗剤です。

 

先ずはグラスを洗ってみる。

そもそも、そんなに汚くはないです。

f:id:bihadamichi:20230830204056j:image

f:id:bihadamichi:20230826105023j:image
f:id:bihadamichi:20230826105012j:image

えーめっちゃキレイなんですけど~✨

ちょっと感動😍

泡切れといい、なんだろいつものとは違う感覚。

 

このあと、ぎっとぎとの油物のタッパーを洗ってみたが・・・スッキリ✨

いや、もちろん液体洗剤でも落ちるんですが、洗い上がりが全然違う・・・。

そして、メガネも洗ってみた。

f:id:bihadamichi:20230826143055j:image

あーこのメガネはスーパー汚いよ。

f:id:bihadamichi:20230826143059j:image

ううぉーーーーーめっちゃキレイになる!!

老眼鏡、めっちゃ見やすくなった!

メガネ激しくおすすめ!

グラスも乾いたらよりキレイさがわかる。

 

楽しくなって、シンクも洗ってみた。
f:id:bihadamichi:20230826105019j:image

ピカピカ✨

 

✔手作りで1日250個しか作れない

✔天然由来の珪藻土を使用

✔原材料は季節に合わせて数十種類独自ブレンド

化粧用のスポンジやパフを洗うとよく落ちると口コミもありました。

 

難点は、数十年間、液体洗剤を使ってきたので、固形に慣れるかどうかですね。

食器だけじゃなくて、いろんなとこ洗えるので本当におすすめ。

買ったら是非メガネも洗ってみてください~👓

ではまた~

20210228201130

新たに迎えた肩こり改善グッズ「マジコミュー」

かれこれ肩凝り歴20年以上の大ベテランで、昔からマッサージが欠かせない体。

✅マッサージ(指圧系:毎月)

✅アロママッサージ(3ヶ月に1回程度)

✅カイロ(月1回)

✅タイマッサージ(毎月〜2ヶ月に1回)

あとホットヨガ6年目投入・・・てな感じです。

 

今、使ってる肩凝り改善グッズはこんな感じ

f:id:bihadamichi:20230808204505j:image

✅マッサージ棒的なもの3点

✅湿布、シート系4点

✅リファ

✅電気鍼

意外にめっちゃ使ってるのがリファ

リファは顔じゃなく、首・肩にゴロゴリ使ってます。

壊れるんじゃないかとう力でやるので、一度、やりすぎて肩にアザができてた😞

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ReFa 4CAXA BLACK MODEL RR-AJ03
価格:21,620円(税込、送料別) (2023/8/10時点)

電気鍼はいつも、先を尖らせてガンガン打って使用🔽

電動は買ってしまうが、振動があまり好きではないので、結局使わなくなるパターン😅

これね🔽

bihadamichi.com

でも、毎回ロフトに行く度に気になって試してしまうドクターエア😅

確かに軽いんだよね。旅行とかにも持っていけそうな感じ。

 

というわけで、、、今回お迎えした新しい肩凝り改善グッズは、

 

マジコミュー 快癒器

実は前から知ってたんですが、イマイチ買う気になれず・・・

今回、知らないおじさんの口コミを読んで即決してしまいました。

勝手におじさんと決めつけてる・・・🙇

その方は、なんとmagico3台目でかなり固いコリがあり、もみほぐしのお店で出来る限り強く揉んでもらいたい、というタイプの人には合うのではないかと思っており、ダメ元で試してみたら?と・・・

4球タイプより2球タイプをお勧めされてたので、迷わず2球タイプにしました。

個人的にはマッサージチェアより効いたとも・・・・。

まじっ!?

半信半疑だったが、これで買わずにはいられなくなった・・・・

半年以上悩んでたくせに、コレ読んですぐポチりました。

 

で、いよいよ届きました。f:id:bihadamichi:20230810213535j:image

f:id:bihadamichi:20230810213550j:image

おじさんの言う通り2球タイプにしました。

球の部分を押すと凹みます。もちろん弾力あります。

風呂上がりにまずこの体制でやってみました🔽

f:id:bihadamichi:20230810214233j:image

で、どんどん背中に下ろしてきて背骨にそってやってみました。

最後は、このように足裏も。
f:id:bihadamichi:20230810214237j:image

これも出来ると写真がのってるが🔽これは私的には❌だな。

f:id:bihadamichi:20230810214230j:image

だって、まーまーいるし、圧を自分の手で押してかけるなんてしんどすぎ。

なので、肩の上のコリには使えないとみた。

それから、おじさんが言ってた通り、背中は圧で結構効くので、わたしのような鉄板タイプの方は大丈夫だが、ソフトが好きな方には不向きだと思う。

グーグーと圧をかけて、移動させていくんだけど、本当にスッキリする!!

血流が流れたのか、気持ちがよくなって、スッと寝れる~😯

おじさん、ありがとう💛安いのに効果大。買ってよかったよ。

 

そんなこんなで、最近は寝る前のルーティンがまた増えました💦💦

鼻の美顔器やりながら、マジコやって・・・

美顔器当てて・・・

なかなか寝るまでたどり着かない~💦💦

生きるって大変😅

2個タイプ

4個タイプ

鼻専用美顔器🔽

ではまた~

 
20210228201130