Dosukoi美肌道

お肌や薄毛に悩む50代。楽しく改善中〜♪

栗原はるみさんの人気マルチパンを買ってみたけど失敗!?

たまに揚げ物をするとき、浅い鍋で怖々やってたのですが、やっぱり油も飛び散るし、深い鍋が欲しくてずっーーーと探していたのですが、やっと買いました。

 

栗原はるみ IH対応マルチパン16㎝

f:id:bihadamichi:20220424143410j:image

お鍋の深さは12㎝あります。

コンパクトでかわいいフォルムです。

裏はマークが入ってます。
f:id:bihadamichi:20220424143413j:image

一度は販売終了となるものの、栗原はるみさん自身がどうしても欲しくて、2018年に復刻したそうです。

では、大好きな豚カツ🐷を揚げてみます❗

油も少なくてすむ。飛び散りも怖くない。

でも1枚しか入らない、、、あたりまえ。

いっぱい揚げなぎゃいけないママさんからしたら論外だわね。

できました~
f:id:bihadamichi:20220426204206j:image

付け合わせの野菜が全くないのでこのまま食す😅

むっちゃおいしい~🐷

 

因みに栗原はるみさんの商品には、揚げ物に特化した商品もちゃんとあります。

今更ながら、こっちでも良かったかもと、、、ちょい後悔😅

 

そして、はるみさんはLEEのコラムで、お弁当作りを思い出して作ったとこちらもお勧めされてました。わたし、、、こっち買うべきだったのかも。また後悔😅

 

このマルチパン口コミではジャム作りに重宝しているとう方が多かったです。

せっかくなので初チャレンジしてみようかな~

意外に容量があるので、ちょいカレーとかスープには便利そうだし、唐揚げなら余裕なので、いろいろ使ってみます💪

 

しかしこうなると、次々欲しくなる病気がでてきた💦

揚げ物をひょいとのせれるお皿は大人気。

上とちょっと違うバージョン。結婚祝いにも良さそうです。

この商品はこちら🔽

そっか母の日にも喜ばれるかもですね。

地味にこれも狙ってる🔽

もう、際限ないので終わります。

はじめて栗原はるみさんの商品を買いましたが、なんだか生活がグレードアップしたような気がしました。

重くもないし、かといって不安定でもない。

また買ったらご紹介します。買う気満々かないか~

 

ではではまた~😉

 

 

ウルーズウールのお菓子で幸せ時間。

こんばんは。

 

先日、友人からお菓子をいただきました。

もう見た目からして、素敵な予感~✨

えっ、どこのお店?!と調べてみたら

ウルーズ ウール

f:id:bihadamichi:20220424123733j:image

オープン~♡
f:id:bihadamichi:20220424123730j:image

かわええ~♡

左から、ジャム、ポルボロン、サブレ

ジャムは、広島レモンが使われていて、ネーミングが広島Lemonじゃけん かわいい~🍋

真ん中のポルボロンは個包装で、レモンジャムとピールがはいっていて、口に入れると溶ける。

説明書きには、口に入れて溶ける前にポルボロンと3回唱えると幸せが訪れると言われていると書かれてました。
f:id:bihadamichi:20220424123727j:image

知らんともう3個食べてもーたよおー😫

残りは、唱えるよ、、、絶対。

信じるものは救われる。

 

ほんと美味しかったので自分も買いたいとHPを調べてみたら・・・

ウルーズウールと言います。フランス語で「幸せの時間」。

シンプルでありながら、ガツン!と素材を感じられる焼き菓子を作っています。
無駄な廃棄を避けるため店舗は持たず、受注生産をしております。
毎月、詰め合わせやクッキー缶を数量限定で販売しております。」
そう、、、、いつも買えるわけではない。
受注予約販売のみのようです。
 
今回いただいたのは、レモンづくしですが、季節ごとに商品が違うようです。
美味しかったので、またプレゼント&自分のご褒美に予約してみたいと思います😍
 
さてさて、こちら先日届いたふるさと納税のホワイトビール~
f:id:bihadamichi:20220425205001j:image
案の定、飲むみかんはまだ届いてません😅

コラーゲンピール(PRXT-33)をセルフでやってみた&ワイコの美容液とクリーム

某クリニックでのレーザートーニングの失敗が、このブログの原点なのですが、

そこでレーザートーニングと一緒にやっていた施術が、

コラーゲンピール PRXT-33

f:id:bihadamichi:20220407125102j:image

レーザートーニングは回数がかかると言われましたが、5回いってもシミなんて全然消えなかったし、最後、火傷状態になったので二度とやりたくない。

(個人の実体験での感想です。実際はとても良いと書いてる方が多い)

ただ一緒にやっていたコラーゲンピールだけは、本当に毎回感動ものでした。

クリニックでは、女性スタッフの人がやってくれてましが、

「こんなの自分でも絶対出来るわ。」って心の中で思ってました。

そして、自己責任において自分でやることに。

 

コラーゲンピールはその名の通りコラーゲン生成を促すことでハリや弾力のある肌へと導くピーリングなのですが、ダウンタイムもほぼなく(個人差あり)、10分~15分位で終わってしまいます。

その後すぐに、化粧をもできます。

 

【成分】

✔高濃度トリクロロ酢酸(TCA33%)

👉真皮深層の細胞まで浸みこんで、コラーゲンの増生を促します。

✔低濃度過酸化水素(H2O2)

👉トリクロロ酢酸の剥離作用を抑えて、線維芽細胞成長因子を増加させて、トリクロロ酢酸のコラーゲン増生を助けてくれます。

✔コウジ酸(5%)

👉シミ・くすみに効果的、また美白や保湿の効果があり。

 

 

【施術の流れ】

①まずは化粧を落とす

①マッサージをしながら薬剤を浸透させる

①洗い流す

 

これは4mlで、クール宅急便で届きました🔽

f:id:bihadamichi:20220407125123j:image

その1mlをお皿にだす🔽

で、顔に丁寧にマッサージしながらすり込んでいきます。

まずは顎から施術を塗って、徐々に頬部、そして全顔へと強めにマッサージしながら塗り広げて行きます。
指が動かしにくくなるまでやるとその部位は終わりです。

その後、水で流します。

施術中ヒリヒリ感、ピリピリ感が多少出ますが、問題ない程度です。

 

コラーゲンピールに期待できること

✅毛穴の引き締めや黒ずみの改善

✅ニキビ跡・クレーターの改善

✅肌のたるみや小じわの改善

✅シミやそばかす・肝斑の改善

✅妊娠線や肉割れの改善

わたしは、肝斑の改善に期待してやってます😉

 

あと副作用ですが、下記があります。

✔赤みやヒリつき

✔一時的な乾燥肌や敏感肌

✔皮むけやかさぶた

わたしは、一切ありませんでしたが、私が行ってた皮膚科では、この施術前1週間はレチノールの化粧品を使用しないでくださいと記載がありました。

 

施術後はこれを塗るといいと皮膚科でも使われてるこちらを使用🔽

ワイコ 保湿ナリシングクリーム(乾燥肌用)とフェイスフルイド(美容液)

使われてる理由は、高い保湿力❗
こちら併用がお勧めなのですが、WiQo保湿ナリシングクリームは保湿能力が優れていて、お肌を外からの刺激より守ると同時に、ヒアルロン酸の分解を防ぎ注入剤やバイオリバイタライジング製品の効果を高める効果があります。
抗炎症作用もあるので、マッサージピール後のアフターケアや、乾燥が気になる人にはお勧めの保湿栄養クリームです。

 

WiQoフェイスフルイド美容液はグリコール酸8%を含有しており、お肌の再生を促進し、細胞内のゴルジ体のコラーゲン生成に関わる酵素を活性化させることで肌全体のコラーゲン生成を促します。
※洗顔後、目の周りを避けて使用
塗布後30分以上放置すると良い(洗い流さない)

f:id:bihadamichi:20220423195614j:image

クリームは、なんか嗅いだことがあるような臭いがするんです。

ニベアかな、、、??

手の上の方がクリームです。

塗るとわかりますが、密着感がすごい。

 

 

あんまりわからないんだけど・・・一応顔写真載せてみます。

before(色調補正なし)

after(色調補正なし)

(補正写真のせたいよーーー心の声でした)

まあ、ちょっとツヤがでてるのは美容液&クリームのせいですが、実際にはやっぱり肌が一皮むけて白くなる感じといいますが、毎回おおっと実感できる施術なのです。

 

もちろんセルフは自己責任やっており、推奨する記事ではありませんが、時間の有効活用だと思ってやっています。

 

2週間に1回ぐらいのペースでできる施術ですですが、既に1ヶ月たってるので、そろそろ2回目やります。美容は日々の積み重ねが大事~👍

楽天🔽

 

 

ではでは良い週末を~

20210228201130

3軒目のダイソーでようやく見つけたもの

起きたら、頭痛😣

ちょっと早めに仕事を終わらして、鍼&マッサージへ💨

極楽な時間~💛その後、ダイソーへ🚶

近所のダイソー2軒ともなかった商品を探しに。

 

あったー!!

さすが3階建てのダイソーは品揃えが違う。探していた物は・・・

シューズボックス

f:id:bihadamichi:20220420204115j:image
出してみました🔽
f:id:bihadamichi:20220420204110j:image

組み立ては簡単!サクッとできます。
f:id:bihadamichi:20220420204129j:image

1個だけ失敗してバキッと端っこが切れました😥

サイズ:30㎝×18㎝×10.5㎝


だーん!タワー8個🗼

ヒールの高い靴はこのように横に倒さないと入らない🔽
f:id:bihadamichi:20220420204107j:image

このヒール何年も履いてないんだけどな~

小足で、靴探しが本当に大変なので、簡単に捨てれないのです。

こういうブーティは逆に横に出来なかった。
f:id:bihadamichi:20220420204126j:image

アグのモカシンは、こんな感じで収納。
f:id:bihadamichi:20220420204058j:image

そしてこのシューズボックスはもちろん重ねて収納できますが、やっぱりそんなに耐久性があるわけではない。

ほら、わかります??1番下のボックスのすごい圧迫感💨

下の箱が潰されてしまうのではないかと、時間がたつとちょっと怖い気がする。
f:id:bihadamichi:20220420204133j:image

ちょっと8個積みは断念し、4個ずつにしました。
f:id:bihadamichi:20220420204122j:image

これでダイジョウブかな。

やっぱり8個積むにはもっと強度が強い商品を買うべきだった・・・😅

こういうフレームついてるやつ!🔽

まーでも何よりも、中が見えるって最高です✨

どうして、これが欲しかったというと、

何を所有してるのか、常に把握できてると無駄遣いがなくなる!

ほんまかいな・・・・😑

やっぱり積みたくなったらこっちを買ってみます。

もう、靴買わんでええーーーー😫節約しろーーー!

 

男女兼用はこちら🔽

ではまた~

20210228201130

さゆりちゃんの美容法に感化されて

こんばんは。

 

そろそろ勉強したいことがあるのですが、どーーーしてもスイッチが入らず、

もぐもぐタイム~🥔

カーリング女子みたくカワイイ感じじゃない、ただ食べるだけ😑

はじめて買ってみたコンビニ商品。

f:id:bihadamichi:20220418201713j:image

チンですぐにさつまいもが食べれる。

スプーンですくって食べます。
f:id:bihadamichi:20220418201709j:image

どこまでも便利になる日本のコンビニ

めっちゃ甘いですが、自分で蒸した方がおいしいですね😅

 

今日から、久々にエンビロンのモイスチャークリーム2

f:id:bihadamichi:20220418201800j:image
f:id:bihadamichi:20220418201757j:image

カムバーーック!!

シークエンスに行ってましたが、戻ってまいりました。

やはり年齢的にクリームは外せないので、安い方に戻ってきました😅

 

とーとつですが、さゆり・かつみさゆりさんってご存じですか??

夫婦でお笑いやってる方なんですが、52歳でとっても若いんです。

足なんて、すんごいきれい!!

拝見するたびに、すごいな~って感心。

さゆりちゃん、借金がいっぱいあったのは有名な話なので、美容どうしてんだろって思ってたら、20代は借金返済に大変で美容に目覚めたのは30代だそう。

さゆりちゃんのモットーは、

1.お肌はとことん過保護に扱う

2.自分の肌のプロになる

3.全身の血の巡りをよくする

同じ歳なんで激しく同感。

50すぎたら、保湿が命。乾いたら化粧水をふりかけ追い保水をし、化粧水だけはケチらないそうです。

やはり、50すぎるとたるみがほんと気になるんです。

こないだ記事にしましたがわたしも、最近この追い保水をディヘンススプリッツでやってます。

bihadamichi.com

あと、心に響いたのが好きを大事にするという言葉。

彼女はいつもミニスカとポニーテール(よく似合ってる)、確かに年相応ではないかもですが好きだったらいいんですよね。

他人の目ばかり気にして、好きな事しないとか、好きな洋服着ないとか、

しょーもないですよね。

というわけで、、、好きな事を続けるために勉強します。。。😩

 

追い保水に~🔽

さゆりちゃんのYouTube🔽

www.youtube.com

ではではまた~

 

20210228201130

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗堂「プチトルN ナチュラ」で縦爪のお手入れ!

こんばんは。

楽天マラソンで購入したプチトルNが届きました!

綺麗堂 プチトルN ナチュラ

f:id:bihadamichi:20220414213644j:image

【付属品】
・本体
・専用充電USBケーブル
・アタッチメント4種類(交換用3個)
f:id:bihadamichi:20220414213638j:image

まずは、充電💨

お尻のシルバーの部分をスライドさせて外します。
f:id:bihadamichi:20220414213635j:image

ここからの爪の写真は補正なしです。

爪の老化に見悩んで数年、恥ずかしいですがリアルを伝えます。

f:id:bihadamichi:20220414213641j:image

①円錐型ヘッド:爪切り等で余分な爪をカットした後、お好みの長さや形に整えます。

爪がおそろしく老化して汚いですが気にしないでください。

余計気になるわーーーー😫
f:id:bihadamichi:20220414213649j:image

ぎょえーーすごい縦皺🤮!

②円盤型ヘッド: 爪表面の大まかな凸凹を整えます。

※目が粗いため、爪に強く当てたり長時間磨きすぎないように注意。

だが、縦皺消したくて、ガンガン削ってしまった😫


③三角型ヘッド: 円盤型ヘッドより目が細かい三角ヘッドで表面の細かい凹凸までさらになめらかに整えます。

f:id:bihadamichi:20220414230848j:image

④円筒型ヘッド: 仕上げに円筒型ヘッドでしっかり磨き上げることで、ツヤツヤとした輝きを与えます。

f:id:bihadamichi:20220414230909j:image

結果・・・
f:id:bihadamichi:20220414213708j:image


「全然、ツヤツヤになってとらんがな😱!!」

と思ったあなた、、、

そう、それはわたしの老化の縦皺が酷すぎるからです。

普通の人はツヤツヤになるはずです。

しかしながら、ものすごく気に入ったのです♡

写真ではわかりにくいですが、縦皺がかなりなだらかになっていて、触ると、ツルツルなんです。

しかも、ここからいつもの大好きネイルを塗ると、効果が歴然😵f:id:bihadamichi:20220414231732j:image

やっぱり縦皺が見えにくくなってる~✨

 

✅USB充電式。コードレスなのでどこでもご使用になれます。

✅正逆回転可能。スイッチひとつで逆回転に切り替えられるので、左右どちらの手で持っても使えます。左利きの人にも使いやすい。

✅2段階スピード調整。細かい部分をケアする時は低速にするなどケアしやすいように設定出来ます。

✅安心の防水設計。防水仕様(IPX6)なので、洗面所など水のある場所で使用しても安心です。

何がいいって、とにかくこんな安いのに、時短でネイルケアができる!

もうちょっと上手になって、縦皺薄くなったら写真差し替えますね😅

いい商品なのに、爪老化で伝わらないのがもどかしい。

 

ここで買いました。送料無料で超安いですよ!🔽

爪がきれいにみえるネイル🔽

 
ではではまた~
20210228201130

ハンガー跡がつかない、タヤクリップを買ってみた。

先日、パツパツになって履けない、、、洋服とヨガマットを断捨離😭

さようなら~🙋

Good bye~✋

アンニョーン~🙋‍♂️

服はもう買いません😑👍・・・(ほんまかいな)

というか痩せる気はないのか!?

f:id:bihadamichi:20220413205016j:image

そこは置いといて、

ちょっと出しやすくなったクローゼットのハンガーは、基本マワを使っていますが、パンツハンガーはマワではなく、東急ハンズで実物を見て買ってきました。

タヤクリップ

ハンズにはマワも売ってましたが、こっちの方がシッカリしているし、スマートな感じがしました。

スカートをかけてみる🔽

f:id:bihadamichi:20220413205132j:plain

f:id:bihadamichi:20220413205135j:plain

こんな感じで内側にゴムがついていて、生地に優しいペロ状の滑り止めパーツがついています。

洋服が喜んでる気がする。

しかもスリムないでたち~✨
f:id:bihadamichi:20220413205127j:image

このパンツはウエストが全く閉まらないが、お気に入りで捨てれなかった。

ウエスト部分を「ゴムにしてくれーーー」とお直し屋さんに泣きついたが、「できまへん💨」とアッサリ言われました😭

なのでウエストを開けっ放しで着ます。

痩せる気はないのか!?2回目😑

 

✅滑りにくい

✅跡がつきにくい

✅省スペース

良いことづくめです!

今回試しに2個買ってきたので、追加は楽天で追加します♡

マワの方が安いんですけどね、、、😅

やっぱりちょっと高くても、妥協せず、気に入った物を集めたいそんなお年頃です。

 

こちらはマワです🔽

ではまた~

20210228201130