Bihadamichi's Diary

お肌や薄毛に悩む50代。楽しく改善中〜♪

洗濯ラクラクグッズと節約

洗濯って、日々のことなんでラクに越したことない!

ということで、最近LOFTで買ったよかった物コレ🔽

 竿に通して使うピンチ👚

f:id:bihadamichi:20210305124307j:plain

 

なんやこのベタな商品!!昔からあるがなーーー!

って聞こえてきそうですが。。。

これ、ももひき系、いやステテコ系?!にはサイコーの商品。

例えばパジャマの下とか、ヨガウェアのパンツなんかに最適👖

今までは、ハンガーに引っ掛けて、ピンチで止めて干してましたが、

これがあるとススッツと干せるし、よく乾く。

難点→場所とる。

洗濯山盛の人はあかんよね。というわけでこれかな。

 

真ん中の方が、強力ピンチで、ジーンズとかが干せる設計。

ピンチが強力、ソフト、普通と分かれてるだって。

すごーーい。

でも探してたのはコレじゃなくて去年実家が買った水色のやつ。

ピンチがぼろぼろになったらを変えれるやつがあったはずなんだけど

探せなかった💦どこ行ったんだ・・・。あれ節約になるのに。

 

洗濯マスターの義妹はこれを使ってた🔽

 

 

粉はJEOを長年愛用。毎回3つセットのを注文。

これ使う量ちょっとでいいんです!しかもすすぎ洗い1回でいい!

なので結果的に節約〜と思ってな何年もこれです。

香りはしないサラサラのお粉です。

 

ぼろぼろのベランダスリッパも買い替え。

安かった!これは22㎝。快適です〜

 

何これめっちゃオシャレ!しかも23㎝は激安

22㎝はないーーー😭 でも欲しいーーー。

これ履いて、ちょっとプールとか・・・(行かへんがな)

せいぜい下のゴミ庫行くぐらい。

ゴミ庫に行くのにテンションをあげる必要あるのか・・・悩む。

 

毎日の事は、ラクして節約  これに尽きますよね❗️

では、今日もお疲れさまでした🌙

20210228201130