Bihadamichi's Diary

お肌や薄毛に悩む50代。楽しく改善中〜♪

正月早々、大型家電を買い換える

昨年、リフォーム時に業者さんが冷蔵庫を動かして、定位置に戻してからドアを開ける、特に閉めるたびに

ギギッという嫌な音が鳴るようになったことは以前書きました。

日立さんに調整してもらったが治らず、しかし冷やすことには問題ないとのことでした

が、もう我慢の限界。

 

2009年製なので約14年!?使ったこともあり買い換えを決意。

冷蔵庫の寿命を調べてみたら諸説あって一般的には8年~12年と言われてるそうです。

8年は短かすぎ。12年でも短いと思うのはわたしだけでかな・・・😅

正直15年はいけると思うけど今回はもうあの音が嫌すぎるので仕方ない。

そうなると買うだけで済まないのが古いマンションの宿命。

なぜか電源の位置が食器棚の真後ろにあって、食器棚を動かさないと電源がとれない。

延長ケーブルにしときゃよかったが後の祭り。

激重の食器棚は到底ビクともしない。

色々考えて、今回は電源の増設をまずしてもらうことに決め、くらしのマーケットで評価が良さげの人に申請してみると、「ひとりでやっており、食器棚を動かせないので無理です」とお断りされ、めげずにもっと評価が高いが値段も高い人に申請すると、丁寧なメール返信がきて、OKとなり当日来られたのは。

なんとひとり…😵

えっ⁉︎まさかひとりで動かすん⁉︎

いやいや、めっちゃ重いって言うたよな私

しかし、外し方がわからなかった引棚をテキパキ外して、食器棚を上げるから下に布を入れて欲しいと言われ、なんとかひとりで動かして、作業を開始してくれました。

「やるやないか・・・おやっさっん!」

因みに、食器棚が壊れても傷いっても、文句は言いませんと伝えました。

増設はおてのもので、2時間程で帰って行かれました。

料金は25,000円なり。

こんな大変なめに合わせたので、ほんと心からありがとうと思いました。

去年、電気が落ちた時にきてくれた業者は夕方〜だったのもあって20,000円

それ考えたら安い。

 

そんなこんなでやっと冷蔵庫を買うことができた。

モーターがいいと以前電気屋さんに教えてもらったので悩まずまた日立を買いました。

快適~✨

音が鳴らない・・・😭あたりまえ。

そして、野菜スリープ保存で野菜が新鮮で長持ちするらしい。

嬉しい。因みにお値段は¥188,000+引取り、運搬費などで合計¥197,000になりまし

た。もちろん、関西人なんで、いきなり価格comの最安値にしてくれと交渉😅

お正月なんでとまけてくれました。

 

そしてこの際、電子レンジとトースターも買い換えました。

(電子レンジなんて三菱製で20年選手😅)

これは去年から、パナのビストロ、シャープのヘルシオにするかと悩みに悩み、、、でもさ、結局オーブン料理に憧れてるけど、そない使わへんやん😑

というわけで、最近CM見てこれだっ!と思ったこちらを購入。

象印 エブリノ

f:id:bihadamichi:20230121101158j:image

奥がエブリノです。

f:id:bihadamichi:20230121101202j:image

並べるといい感じ~✨

自己満足炸裂❗❗

エブリノはレンジに特価したオーブンレンジなので、わたしみたいにほぼレンチンで使う、たまにだけオーブン料理する人向き。

下のパネルをひっぱると、番号がでてくるのでわかりやすんです❗

f:id:bihadamichi:20230121103426j:image

案の定、1~3をルーティン・・・😅

そしてうきレジっていう機能があるんですが、このボールをセットして食材いれてボタン押したらかぼちゃの煮込みとか、カルボナーラとかできるんですよ。
f:id:bihadamichi:20230121103429j:image

まだやってませんが、これは試してみたい。

因みにレンチン機能は何の問題もなく、最高でした。

そしてお次も象印のSTANのトースター。デロンギからの買い換えです。

デロンギはデカかったから、スッキリしたわ~

バルミューダがいいと友人に聞きましたが、トースターで2万ごえって・・・

それに既に冷蔵庫、レンジを買って予算オーバーなのでシロカのすばやきトースター

しようと一旦は決めたのですが、象印からも食パンに特価したトースターがあることを知り、急遽変更しました。

因みにお値段、2万がしませんがそこそこします。

でも、超絶満足❗❗

何がいいってこちら食パン好きにはもってこい、枚数と焼き色選んで、ポチって押すだ

け。わたしは、普通の焼き色を選んでます。

f:id:bihadamichi:20230121192340j:image

1枚で焼き色、普通を選ぶと4.5分でできあがります。f:id:bihadamichi:20230121192344j:image

はい、いい感じ~✨

今まダイヤル式だったので、ほんと生活が楽になった💛

評価がいいシロカ🔽

正月早々、大型家電を買い換えて、QOLも上がって気分爽快です。

あとは黙々と働くのみ😑

ではまた~

20210228201130