Dosukoi美肌道

お肌や薄毛に悩む50代。楽しく改善中〜♪

ホスケアトイレと紗栄子さんおすすめの防災リュック

こんばんは。

 

大きな地震が東北地方を中心にありましたが、まずは被害にあわれました方々へ心よりお見舞い申し上げます。

 

突然やってくる自然災害。

先日防災用のトイレを買い足したばっかりだったので、やっぱり日頃から備えておく事が大事なんだと思いました。

ホスケアトイレ

f:id:bihadamichi:20220317200343j:image

トイレの棚に置いてますが、場所もそんなにとらなくて良い🙆です。

箱をあけてみると、ロールになってます。
f:id:bihadamichi:20220317200346j:image

ひとつ切ってみます。
f:id:bihadamichi:20220317200349j:image

これを便器にかぶせてもいいですし、このままでも出来そうです。

白いのが吸収凝固パッドで、尿を約600ml吸収しジェル化します。

袋全体が抗菌になっており、袋の中の菌の増殖を抑えるプレミアムタイプ。

紐付きなので、使用後は紐を引っ張って閉じてポイです。

2、3個ちぎって、車に入れておいてもいいですよね。

 

そして思い立って、去年買った災害用リュックThink The Dayをそのまま放置していたので、中身をだして再確認。

来週からはじまるリフォームの養生がされてる上に、どどっと出してみました。

こちらは紗栄子さんのYouTubeを見て思わず買ってしまったのですが、とても考え尽くされています。
f:id:bihadamichi:20220317202523j:image

このままだとさすがにわかりにくい・・・。

カテゴリー別に分けてみます。まずは、

食品部門

f:id:bihadamichi:20220317204437j:image

モーリアンヒートパック(発熱剤)が3つ入ってるので、レトルトは温めて食べれます。見にくいですが、缶詰は吉野家の牛丼とパンです。おかきもあります。

なんだか幸せなメニューです。続きまして

身だしなみゾーン

f:id:bihadamichi:20220317204429j:image

裁縫セットやらの箱とか、私の必需品耳栓もある~😂

その中でも目をひくのが右のふたつ。
f:id:bihadamichi:20220317204440j:image

これ、右はハンドスプレー。ハッカの香りがします。

左はロールオンタイプのアロマで香りはラベンダー。

これで首のリンパをグリグリしても気持ちいいし、例えば避難先で気が滅入った時に使えるのはいいですよね。

どちらも、香りを考えて作られてるのがいい🙆

身を守る&マット系
f:id:bihadamichi:20220317204426j:image

被災した経験はないのですが、目かくしポンチョなんてものすごく考えれてると思う。

明かり&音部門
f:id:bihadamichi:20220317204433j:image

左はラジオもつきますし、サイレンも流せます。ラストは、

袋系とトイレ
f:id:bihadamichi:20220317204444j:image

お水を運ぶバックと、トイレ、、、ここにもあったんだ。

スッカリ忘れていた😅

たまに見直すのいいですね。

全部詰めると水がもあるので超重いリュックになりますが、しょうがない💦

thinktheday.org

 

調べてみたら、防災リュックっていっぱいあるんですね。

これなんか、すごい⭐の数😲

正直リュック自体はこっちの方が使いやすいと思う。

防災頭巾と羊羹はいいな~😍

こうやって、足りない物を別で足して入れていくといいんですよね。

「備えあれば憂いなし」

 

まだ、余震が続いてるようなので心配ですが、どうぞお気をつけください。

20210228201130