こんばんはDosukoiです。
2022年の目標を何個か立ててるのですが、その中のひとつに凝りもせず英語力アップがあります😅
ビバヒルにはまってはや何年・・・これわかる人LOVE~💖
エディーマーフィーのビバリーヒルズコップじゃなくて😆❗
ビバリーヒルズ青春白書だよん。(もちろん高校の方も見てました)
当時はNHKで放映されていて、最終回のラストのダンスシーンで泣きました😭
私の青春が終わった・・・と
それが海外への憧れの第一歩かな。
音楽も既に洋楽だったけど。
さて先月にこの記事でシャーシャーとペラペラ宣言とか書いてますが🔽
QQEnglishで2回無料体験し、1月からはカランメソッドをスタートさせています。
DMMでは注意されなかった短縮形や、発音は徹底指導が入ります。
超簡単な英文、This is a pen.を短縮形にして読むからのスタートです。
ずーーーと、英語を言われ続ける25分で、考えるとかいう時間はない。
これを、、、小・中学生でやりたかった。
「この年齢で英語なんて勉強しても仕方ないよね」
って言う人もいるんです。
確かにそうかもしれない。
今や、ポケトークとか優れた翻訳機もある。
でも話したい💨
なぜなら、、、かっこええから。
ふふふ、、、我ながらお粗末すぎる動機だわ~
今なら、月8回レッスン2年間が半額のなんと5万円で受けれたりします。
私もこれを申し込みしました。
寅年も、年齢を言い訳せずにがんばってみま~す。
そうそう、しいたけ占いってご存じですか?!
たまに読んで、当たってるや~ん!と叫んでます。
元気になれる占いっていいですよね。
ではまた~🌒

