こんばんはDosukoiです。
週末リフォームを契約してきました。
水回り4点。台所、トイレ、洗面所、お風呂です。
実際は12月実施予定ですが、トイレの納期は遅れると言われました。
コロナのせいで、海外から入ってこない?!
ということで調べてみたら 9月のヤフーニュースでTOTOさんの記事を発見。
トイレ不足は、感染が急拡大したベトナムで、トイレ部品の工場が稼働停止したり、減産したりしたことが影響していて、外出制限や工場の従業員数に制限が掛けられており、TOTOは今月2日、一部製品の生産が遅れると発表した。
とのこと。
私はLIXILさんでお願いする予定ですが同じ現象です。
ま、これはしょうがない・・・🚽
リフォーム業者を決めるにあたり、色々ネットで調べたのですが、特にツテが無い人間はどこに頼めばいいか!?悪徳業者だったらどうしようとか思うじゃないですか💨
そしたらSNSにリフォームは、
「実態のあるリフォーム業者に頼んだ方が良い」
と書いてる人がいたんですよ。
あとは電気屋さんでも最近やってますよね。
その口コミは本当に賛否両論。でも
「餅は餅屋」
と書いてる人がいたんですよ。
なので、実際にお風呂や台所が置いてあるリフォーム屋さんに行きました。
Dosukoi「相見取りますので」と一言。
そない簡単には決めへんからな😈という意味。
って言ってたしりから、悪くなかったので早々に決めてしまいました💦
あほすぎる~!?
(店舗へ行く→家に来てもらい計測等→見積提示→再見積提示で決めました。)
支払いは段階的に、まずは手付金として全体10%→工事前に全体40%→工事後に残り50%を問題がなかったら支払うようです。
あとは、見積段階で会社の会社概要は頂きました→これ結構安心しました。
決めたはいいがもちろん物入りで、暫く節約生活に入ろうかと😅
でも何を節約したらいいのか、もはやわからない・・・😅
なので不要な物を売ったり、がんばろうと思います。
ほんまかいな・・・😑
さてさてそんな時に楽天お買い物マラソンがはじまってしまいました💦
前回購入したのは、このラッセルホブスのミル
ただいま10倍です🔽
富士清水の水🔽
つものジョレンの眉毛ブリーチ剤
そして欲しい物はこちら🔽
こないだ高島屋で見て素敵だったグローバルのペティナイフ✨
では月曜日おつかれさまでした~🌛
