Bihadamichi's Diary

お肌や薄毛に悩む50代。楽しく改善中〜♪

良性めまい「BBPV」の続き

こんばんはDosukoiです。

 

めまいBPPVの続きです。すみません2連チャンで。

 

bihadamichi.com

地獄の1日から今日で3日目。日に日に良くなってきてるような気がしますが、実際は治っていません。

病名はBPPVでめまいの中では1番多く60%がこの病気だそうです。

メニエール病との違いは、耳石が剥がれるという原因が明確だということ。

1番治りやすいめまいなので安心するように先生には言われましたが、

「えっ、こんなにしんどいのに!?」

と思いつつ安堵しました。初日、病院では吐き気がすごくて治療は断念。

 

次の午前中にまた病院へ。気分は昨日よりだいぶマシになっていた。

 特殊な眼鏡をかけられ右や左や頭を振られる。グルグルと回転現象が起きる。

「耳石の半分は三半規管から外にだしました。あと半分はくっついて残ってる。自然に外に出ることも多いので、気分の良い時は頭を右左に振ったりしてみてください」と、

この後、待合室でまた吐き気をもようす。

私は小さい頃から三半規管が激弱なので、これが丈夫な人はここまで吐き気を伴わないかもしれない。とにかく回ると=吐き気なので恐怖になってます。

 

どういう人がこの病気になりやすいかというと

 ✅枕が低い→首のしわが気になり低くした

 ✅デスクワーク→YES

 ✅寝返りが少ない→わからない

先生には、同じ向きで寝るのもNGと言われました。恐らく私は左向きなので、左の耳石が剥がれたと思われます。

 

もう、首のしわとか言ってられなくなった😭

健康あっての美容です。

 

因みに薬は 

✅セファドール(左)めまい、耳鳴りのお薬

✅ナウゼリン(右)吐き気や食欲不振に用いる

f:id:bihadamichi:20210513192128j:plain

 興味の無い方も多いとおもいますが、誰しもがなる可能性がある。

デスクワークの方は同じ姿勢になってしまいがち、なのでちょっと休憩し首を左右にふったりしてください。

私のようにしんどい思いをしなくてすむかもです。

運動もおすすめされ、ヨガはとってもいいと言われましたが今はとても行くことができない😔

 いつ治るんだろ・・・・早く解放されたい。

ではまた~🌛

20210228201130