正月明けからレチノール生活を送ってましたが、乾燥のせいで皮むけがひどくなってきたので一旦ストップ。
そしてこのタイミングで使ったのが、
ドランク エレファント
ドランクエレファントはアメリカ生まれで、引き算主義のブランド。
どの原料を引くは、どの原料を使うかと同じくらい重要だと考え、全製品において、6種の原料 エッセンシャルオイル、アルコール(エタノール)、シリコーン、紫外線吸収剤、香料/染料、界面活性剤(SLS)は配合されてません🙅
成分を合成か天然かどうかで判断せず、ヘルシーな肌になるかどうかで判断。
そしてこの3点を10日間使ってみました。まずは
めちゃくちゃかわいいパッケージ。
夜のおまもりセットからスタートしてみました。
✅ティーエルシーナイトセラム(右)
✅ララレトロ ホイップクリーム(左)
まずは、手のひらにナイトセラムを2プッシュ→ララレトロ ホイップクリームを適量混ぜるこれを手のひらスムージーと呼ぶ。
ほんとにホイップみたいなテクスチャー💛
混ぜ方が雑すぎ。。。😫
で、顔にのせて終わり。おやすみとなります。
めちゃくちゃ楽~❗
しかも簡単なのに潤う。
えっ、なんで😍?!
セラムにAHA/BHAとか入ってるので、角質除去をしてくれて、保湿はキイチゴエキス、グリセリン、BGが入ってるので潤うのか・・・。
この2品は、乾燥によってキメが乱れた表面を整えうるおいを閉じ込めて肌の角質層の潤いバリア機能を助ける。
この時期にもってこい。続きまして・・・
朝のパワーキット
✅シーファーマ デイセラム
✅ビーハイドラ ハイドレーションセラム
3つあるけど、シーファーマ デイセラムはパウダーと液体に分かれてて、まず液状のリキッドセラムベースをパウダーの入った本体容器に全量を注ぎ、オレンジのキャップをしっかりと閉め、約1分間、粉末がとけるまでよく振って使います。
※混合液は、6か月で使い切る。
わたしは読まずに、パウダーの方をプッシュしまくって出ない出ないと騒いでました💦
でるわけないやろ・・・😫
老眼鏡でたどり着く正しい使い方。
で、こちらも2プッシュずつ手にだして混ぜるて顔にのせるのですが、もちろんこの年齢は3プッシュ以上がマスト。
もちっとしたツヤ肌になる✨
プロティニ ポリペプチド クリーム リトルはぷるぷるのジェル状クリームです。
こちら人気商品✨
9種のペプチド、アミノ酸、ピグミーウォータリーエキスGLが配合されてます。
めちゃくちゃ軽いのに潤うから、たとえば目元とかシワ気になるとこに使ったり、朝、晩どちらも、手のひらスムージして使ってました。
エイジングケアにもGood👍
見た感じのポップさに、50代が使う化粧品ではない、若向けの化粧品と決めつけてスルーしてたけど、
「えっ、まじで!?」と良い意味で裏ぎられ、日々幸せな気分になっていきました。
そしてなにより混ぜれるスタイルは楽で最高。
自分の肌に合うようにカスタマイズして買えるのも魅力なんですよね✨
正直どれもよかったけど、このシーファーマーデイセラムはリピしたい。
一緒に使いたいから、ビーハイドラセラムも買うとして。
夜のセットもよかったから悩む・・・。
はじめ使うなら、こんなセットからはじめてもいいかも。
パッケージがかわいいので、プレセントにもいいかも💛
かわいいのに実力派のドランクエレファント、ほんとお勧めです。
ではまた~

