こんばんはDosukoiです。
のっけから親父ギャグすみません💦🙇♀️
今日は蒸し暑かったですね~ちょっと涼やかな写真を
紫陽花です。我が家の庭です。
嘘です。近所の公園(なんでしょーもない嘘つくんだー😑)
とっても綺麗、癒やされる。
年取ると花が好きになるってほんとです。
今日はこの時期に使う扇子のご紹介~🔽
裏側にもさりげなく紫陽花✨
ちょっとお高かったのですが、扇いでると気分が上がります。
この扇子は紙の部分が短くて、木の部分が長くお気に入りのひとつです。
京都の宮脇さんの扇子です🔽
飛蛍なんて、、、ほんと素敵。
やっぱり扇子って風流ですよね。
随分前ですが、女性は季節感を出さないといけないと友人に言われたことがあって、妙に納得した思い出がある。
扇子もその道具のひとつに使えますよね。
😎あーかっこいこと言っちゃった。ムフフ。
😈でもあんた去年の夏、暑さと時代に流されてこうゆうの買っとったやん🔽
😎まあね~(田辺さん風)
こういう、首からかけれるタイプにすればよかった💦
扇子にはお金かけたけど、扇風機安いの買いすぎた😫
では楽天セールその後のポチ🔽
![]() |
近所のスーパーより安い!🔽
あとは水を沢山買いました。
ここのシリカ水🔽
前回に続きまして、、、食料・飲料です。 bihadamichi.com
ではまた~🌙

