こんばんは〜Dosukoiです。
昨日はホットヨガに行ってきました。
現在5年目のホットヨガはもはや生活の一部なんですが、前も書いた通り月10回行っても痩せない。もちろん痩せる人もいるみたいですが、きっと食事にも気をつけてたり、もっと回数をこなしてたり、他の運動もされてるのではないかと思う。
大体ホットヨガ1時間の消費カロリーは約300キロカロリーらしい。
こないだヨガ後、クリームパンを一気食いしてしまったが
丁度チャラってことか・・・・😭
じゃーなんで行ってるのか。
スッキリして気持ちがいい&健康維持のため
今から5年前、夕方になると弱〜い頭痛が毎日あり、脳ドックに行っても特に何もないと言われ、その時チラシを見てヨガの体験レッスンに行ったのがキッカケです。
1時間後「入ります」と即答したぐらいスッキリしたんです。
当初、バランスポーズはもちろん出来ず、でもヨガの1番いいところは、
人と比べるスポーツではないこと
いいんですよ、出来なくっても!ヨガってカッコイイ響きですが、私はヨガを
インドの人が考えたよーできたストレッチ
だと思ってます。昨日はポイントが貯まってたので、これをお安くゲット!
シックスパッド パワーローラーエス
心の声😈 おおおーまたお得意の他力本願。
買って満足して1ヶ月後にはホコリかぶって床の隅に忘れ去られるパターンやな。
Dosukoi😎 わかってる。でもこれ肩こりに良さそうじゃん!
心の声😈 えっ、まさかのそっち!?筋膜リリースでしょ。
Dosukoi😎 いや、肩こり。
心の声😈 肩こりやったらこっち買えー!
楽天🔽
すごい⭐️ついてる。私が買わなあかんの絶対こっちやーーーん😱
Amazon🔽
あとずっと気になってるコレとか!?🔽
しかーし、シックスパッドパワーローラーエスですが、寝転がって肩あたりに使ってみたら、
ちょっと気持ちラクになりました。もちろん、ふくらはぎ、太もも、足の裏なんかにもいい。
説明しますと、この商品は充電式で弱モード→中モード→強1モード→強2モード→停止
と真ん中のボタンを押して変更していく。ただそれだけのシンプルさ 💓
太ももに挟みながら撮影。ブルブルしてます。
弱モードでも結構ブルブルきます。強1なんて下の階への振動を考えるとビミョー。
というか弱とか中で十分効きます。
楽天の方が安い🔽
シックスパッドの商品だけあってこれも結構な⭐️ついてます。
買ったからには、筋膜リリースがんばりま〜す💪
肩こりはとりあえずマッサージ屋さんに行きます🙇♀️
ではではまた〜🌙

