Bihadamichi's Diary

お肌や薄毛に悩む50代。楽しく改善中〜♪

たまにはSNSから離れてやること。

最近、辻仁成さんのNHK「パリごはん」の影響で、ペペロンチーノ作りにはまっていて、めちゃくちゃニンニク食べまくりです。

どうせマスク生活だし、臭くても迷惑かけないだろう~と😅

でも、まだ納得の味ではない・・・💦

何回も作って作って・・・自分のものにしていきます👍

 

んでもって、、、今読んでる本

パリの空の下で、息子とぼくの3000日

f:id:bihadamichi:20221024203658j:image

もう朝から晩までスマホやPCのSNS生活で、たまにはSNSから離れて、本を読もう!と買ってみました。

 

これ、めちゃくちゃ読みやすい!面白い!

離婚されてからの息子さん14歳~18歳までのお話なのですが、子育ての葛藤、息子さんの成長、あと場所がフランスなので日本と違った文化が知れたりします。

辻さんは、まあとにかく料理がうまいんですよ。

この番組の冬バージョンで見て、感動したのが、おせち

ちゃんと作ってるのよーーーーin Franceで❗

彩りといい、本当に見事だった✨

息子さんは友達と約束があるって、食べず出かけてたけど。。。😅

 

というわけで、今年は買うのやめようと思ってます。おせち。

んでもってまた感化されて買う~😅

f:id:bihadamichi:20221024203718j:image

これ、料理本でもあるのですが、背景に物語があるのでエッセイ料理本。

この本見てたらやっぱりオーブンほしくなる。

そして生きるって食べることでもあるから、料理もっと上手くなりたいなとも思う。

今日は、、、冷凍餃子焼いただけだったけど😅

 

昔はこの方の本を結構読んでたな~

ニュートンの林檎、冷静と情熱のあいだ、サヨナライツカ、、、とか。

懐かしい。

これを機に、昔のようにいっぱい読もう❗❗

本の世界に入って想像して静かに過ごす。

たまにはSNSから離れる。

でも毒されてるから意外に難しい・・・

ではまた。

20210228201130